ループ Video プレイヤー

2012/01/24 2:00 に aki akj が投稿   [ 2012/01/24 2:14 に更新しました ]

Youtube動画を数秒範囲で連続ループ再生するプレイヤー



使用例

ループ Video プレイヤー を使うと、踊ってみた動画などのダンスを覚える場合に便利です。

例えば、再生範囲を10秒として、ループ再生すると、延々と0秒から10秒の所を再生します。
その部分をマスターできたら、次のブロック、10から20秒を繰り返して、覚えます。

ある程度できたら、今度は再生範囲を60秒とかにして、長い範囲で覚えているか確認します。


私は自分が踊った動作から、MMD系のアプリでモーションをトレースして作成する場合に使用しています。

使い方

上のアドレスの所に再生したいYoutube動画のURLを入力してLoadボタンを押します。
右下のスライダーを動かして、繰り返しの秒数を決めます。

あとは、Loop Playボタンを押して、ループ再生をします。
次に進みたい場合は、Nextボタンを押して、またLoop Playボタンで再生します。
一時停止したい場合は、Pauseボタンを押します。



Comments